古生物学専門用語
論文を書くとき,もしくは,読むときに妙な言葉に出会う.専門用語だったり,物語から採られた言葉だったり,ラテン語だったり.普通の辞書には載っていないことがほとんどです.ということで,私のメモ代わりも兼ねて,少しずつ追加していきます.
Term | Meaning | Ethymology |
---|---|---|
oncoid | "onchos" in Greek means "nodules" |
- sensu stricto -- 「狭義の」 ラテン語
- sensu lato -- 「講義の」 ラテン語
- in situ -- 「自生的な」「その場で」「現場で」ラテン語
- in vitro -- 「試験管内で」「生体外で」ラテン語
- in vivo -- 「生体内で」 ラテン語
- Lilliput effect -- 「絶滅事変後に生物体サイズが小さくなること」(本当にこの意味であっているか自信がありません) 語源はスウィフトのガリバー旅行記です.ガリバーは,リリパット島(Lilliput island)で小人達(Lilliputians)と出会いました.この特異な環境での小人達から連想して,「絶滅事変後に頻繁に見られる生物体サイズの減少」を指して使われるようになってきました.小さくなる理由については限定していませんし,論争のあるところです.