東京都市大学 地学実験 2009 12月26日に参加できない学生向けの代替案について

トップページへ

12月26日の博物館実習に参加できない学生向けの代替案

概要

当初,12月19日(土)に実施予定であった東京大学総合研究博物館での実習が,都合により,12月26日(土)に変更になった.この変更によって,実習に参加できず,規定の出席回数(野外実習3日分)に達することのできない学生のために,以下の臨時野外実習を実施する.

過去に行われた実習を風邪などで欠席した人も,今回の臨時野外実習で挽回可能なので,過去に欠席した人は積極的に参加すること.

臨時野外実習としては,1月16日(土)に『生田緑地と多摩川の地層と化石』を実施する.どうしても博物館に行きたいという学生は「地学」のオプション授業として1月17日(日)に実施する『神奈川県立生命の星・地球博物館』への参加も代替として認める.それぞれの代替案について,以下に説明をする.

参加希望調査を12月12日に行う.



推奨代替案:『生田緑地と多摩川の地層と化石』

川崎市生田緑地公園には,上総層群飯室泥岩層(約150万年前)やおし沼砂礫層,多摩ローム層の好露頭がある. また,和泉多摩川駅近くの多摩川の河床には総層群飯室泥岩層が露出しており,二枚貝などの化石を採集することができる.

これらの地層や化石の観察・採集から武蔵野周辺の成り立ちについて理解を深めることをこの実習の目的とする.

【実習日】2010年1月16日(土)

【実習地】実習地は小田急線向ヶ丘遊園駅南口から徒歩15分程度の生田緑地(午前中)および小田急線和泉多摩川駅から徒歩約10分の多摩川河床(夕方)である.

尾山台からの交通費は,430円(尾山台−向ヶ丘遊園),120円(向ヶ丘遊園−和泉多摩川),430円(和泉多摩川−尾山台)の計980円となる.所要時間は片道約40分.


※参加希望者の希望によっては,府中崖線など他の実習地で実施することも考えているので,12月12日に希望を申し出ること.



代替案その2:『神奈川県立生命の星・地球博物館での博物館実習』

博物館は様々な試料・資料の収集と管理,収集物を元にした研究,展示をはじめとした普及教育を行う機関である.「もの」に立脚している自然科学分野にとって,「もの」が集積される博物館は極めて重要な存在である.

箱根近くにある神奈川県立生命の星・地球博物館は,国内の博物館の中でも最高クラスの標本や展示がある.この博物館で展示物やバックヤードの見学,学芸員による講義などをもとに,博物館の役割について理解する.

※なお,この代替案は,ジェンキンズ担当の「地学」のオプション授業と合併して行う.

【実習日】2010年1月17日(日)

【実習地】小田急線入生田駅から徒歩5分に位置している.

尾山台からの交通費は,中央林間乗り換えで小田急線を利用すると片道1050円となる.所要時間は片道約2時間.

いずれにも参加できない人

いずれにも参加できない場合は,個別に別途野外実習のプランを用意するので,12月12日に調査票に書くとともに,先生に相談すること.




これらの臨時野外実習に関して質問がある場合は,掲示板に書き込むか先生に相談すること.

トップページへ